ネクストブログ BLOG
2025/06/02
転職活動をはじめるタイミングとは?
人材紹介会社・就職・転職・内定まで全力でサポート致します!私たちにお任せください!☝🏻
弊社では全国各地に様々な職種の求人をお取り扱いしております!🗾
例えば、大人気のエンジニアや女性に大人気の一般事務やデスクワーク系の求人も
多数取り揃えております!👏🏻👏🏻
✔️ 未経験だけど大丈夫かな??
✔️ 自分に合う仕事って何だろう??
✔️ お給料を稼げる職種に転職したい!!
こんなお悩みを抱えてる方は是非ご相談ください!🤝
ネクストプレイヤー株式会社
大阪府大阪市中央区谷町1丁目3-18 イディアクロス天満橋ビル7F
📞TEL 06-4397-4340 📠FAX 06-4397-4341
気になる方や就職・転職でお困りの際はお気軽にお問合せください!

こんにちは!👩🏻💼こんばんは!🌙初めまして!🙌🏻
皆様いかがお過ごしでしょうか????
転職活動や、就職活動は順調ですか?😊
最近、多いお問合せがございます!!
それは…転職活動をはじめるタイミングがわからない😅😅
現職中だし…アルバイトしてるし…など様々ございます!
でも実際に転職活動を始めるタイミングって、なかなか難しいものですよね。
早すぎても遅すぎても後悔してしまうかもしれません。
今回は、転職活動をはじめるベストなタイミングと、その判断基準についてご紹介します🌟
こんな時は転職のサインかも?
📌 成長を感じられなくなったとき
毎日がルーティンワークで、新しい学びや挑戦がなくなったと感じたら、それは転職を考えるタイミングかもしれません。仕事は「慣れ」も大切ですが、やりがいや達成感が薄れているなら危険信号。
📌体調やメンタルに異変を感じるとき
朝起きるのがつらい、休日も仕事のことが頭から離れない…。そんな時は、自分の心と体を最優先に考えましょう。無理を続けてからでは遅いのです。
📌キャリアの方向性に違和感があるとき
今の仕事を続けた先に「なりたい自分」が見えないと感じたら、一度立ち止まって考えてみましょう。目指すべき方向に向かっているかを確認することが大切です。
みなさんいくつ当てはまりましたか??🤔🤔
他にも、他にいいところないかな…?業務内容むいてないかも…など考えるようになったら
転職のサインでございます!
次に転職活動をはじめるタイミングについてです!
転職活動は「辞めてから」より「在職中に」
転職市場には、比較的動きやすいタイミングがあります:
1〜3月、9〜10月:新年度・下半期に向けた採用強化時期
ボーナス支給後(6月・12月):退職を決断する人が多く、求人数も増える傾向
とはいえ、「今のあなたの状況」が一番の判断材料です。時期にとらわれすぎず、自分の気持ちに正直になることが大切です!☝🏻
迷ったら「情報収集」から始めよう
いきなり応募するのが不安な場合は、以下のステップから始めてみましょう!!
- 転職サイトに登録して求人をチェック
- 転職エージェントに相談
- キャリアの棚卸しをしてみる
- 志望業界の動向を調べる
「行動してみる」ことが、不安や迷いをクリアにしてくれます。
まとめ
転職活動をはじめるベストなタイミングは「自分が変わりたいと思った時」
周囲の声や世間の常識に流されず、**「今の自分がどうしたいのか」**をしっかり見つめることが、後悔のない転職の第一歩です。
弊社では年間1万56700人以上の方と、転職・就職についての相談を承っております🌟
転職活動で悩むポイントは皆さん同じ部分が多いです!
そんな悩んでる求職者様におせっかいなぐらい寄り添ってサポートさせていただいております🙌🏻🎉
迷ってる方、なんとなく求人見てみようと考えてる方、どんな方でも
一度弊社にご相談ください!おまちしております☺️💐☝🏻